警察官を装った詐欺に注意

8月中旬Amsterdamのニューウェスト地区で80歳の女性が死亡しているのが発見された事件で、捜査の結果、被害者が死亡する前に警察を装った詐欺集団から電話があり、最近付近で強盗があったので、鍵の確認に来るという電話を受けた模様。その後、警察を装った男が玄関に現れ口実を使い侵入し、被害者が何らかの異変に気付き、激しいもみ合いの末死亡したとみている。
被害者の死から1週間後、警察は3人の容疑者を逮捕した。アムステルダム出身の20歳と23歳の男2人と、ザーンダム出身の女1人。
警官を装った犯罪者に高齢者が騙される詐欺事件は増加傾向にあり、昨年は8329件、今年は上半期だけで9496件の被害が報告されている。こうした事件で、暴力事件に発展することはあまりないという。現在でも偽警察官による詐欺を1日35件記録している。
アムステルダムのニューウェスト地区では、本日午後、偽警官による詐欺について住民に注意を促す集会を行った。NOS(10月24日)