オランダニュースアーカイブ
-
Amsterdam中央駅終日閉鎖
アムステルダム中央駅は大規模な工事のため6月29日(土)終日閉鎖となった。6月30日(日)、7月1日(月)も運行本数は制限される。オランダ国鉄は、終日列車の乗り…
-
過熱する住宅市場 5月 価格は大幅に上昇
統計局CBSの報告によると、5月に持ち家住宅に支払った金額は前年同月比で8.6%増加した。これはほぼ2年間で最大の増加となった。購入者は5月、住宅に平均44万5…
-
A.Hの従業員、客からの暴力、暴言から身を守るため名札を外す
スーパーマーケットチェーンのアルバート・ハインは、従業員を脅迫や暴力から守るため名札を外し、その代わりにユニフォームには、「We are Team Albert…
-
新ハーリンク解禁!
今年のVlaggatjesdag(新ニシン解禁日)は6月22日(土)。6月17日(月)、解禁日に先立ってニシン卸売り組合からは、今年は漁獲量も多く、脂がのってい…
-
94歳で学士号
ビルトホーフェン出身の94歳のルーカス・バンゲさんは、Open University(オランダ公開大学)で学士号(Bachelor)を取得し、大学史上最高齢の大…
-
降り続く大雨のため、ムール貝が減少の可能性
最近の大雨により、ゼーラント州のムール貝養殖業者が供給できるムール貝が少なくなる可能性があり、ムール貝愛好家にとって、将来鍋一杯のムール貝を食べるのが難しくなる…
-
ネズミ被害で、休業を余儀なくされる企業続出
オランダのパン屋、スーパーマーケット、ケータリング施設がねずみやゴキブリの被害で急遽閉店しなければいけない店舗が増えている。オランダ食品・消費者製品安全局(NV…
-
KLM便NaritaにUターン
6月16日、日本時間11時20分に成田から出発したAmsterdam行きのKLM 862便が太平洋上で航路を変更し成田に戻った。原因はコックピットの窓の異常との…
-
原子力発電所建設反対デモ(Zeeland)
ゼーランド州では抗議行動はあまり行われないが、今回はBorssele市近郊で新たな原子力発電所の建設に反対するデモに150人が集まった。ゼーランドには既に原子力…
-
イスラム教徒の女性への差別は日常茶飯事
オランダの職場でスカーフを着用しているイスラム教徒への差別が日常茶飯事であるとRadboud大学の研究で明らかになった。この調査は、退任するカリエン・ファン・ゲ…